ねむいうさぎ

寝ながら書いてます。【海外一人旅/ワーホリ/ニュージーランド/お金/タイニービジネス/Ethical&Low-waste】

【ワーホリ中の貯金のコツ】一か月の収入と支出を全て公開!

 

普通に大学を卒業して新卒で働いていた私にとって、正社員を辞めて外国で働きながら生活するなんて未知の世界でした。生活水準はどんな感じか、お給料はどのくらい貰えるのか、貯金は出来るのか…等々当時の疑問を思い返してみて、これからワーホリを控える人やすでに生活している人の参考になればと思い、2019年9月の収支を公開したいと思います!

 

 

ワーホリで家計簿をつけるメリット

 

私はニュージーランドに来てから、アプリで家計簿(一人だけど)をつけていて、日にちごと、月単位、ニュージーランドに来てからの収支がそれぞれわかるようになっています。

カード社会であまりお金を使った感覚が沸かないニュージーランドで、無駄遣いも少しは防止できるし、後から見返した時にちゃんと記録が残っているので何かと便利です。

 

例えば、このとき誰々とご飯行ったなぁとかもわかるので日記代わりにもなります。何より目で見て貯金額がわかるので、「この数字をもっと増やしたい」という気持ちが強く芽生え、結果的に貯金に繋がるのでおすすめです。アプリは何でも良いと思いますが私はMonelyzeがシンプルで見やすいので使っています。

 

家計簿マネライズ - 簡単でシンプル人気の家計簿(かけいぼ)
家計簿マネライズ - 簡単でシンプル人気の家計簿(かけいぼ)
開発元:Monelyze Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

【ワーホリ中の貯金について】一か月の収入と支出を公開

 

こちらが9月の収支状況です。

f:id:mikutksk:20191002164158j:image

 

収入は青字、支出は赤字で記載されて、一カ月全体では$1,349.50貯金出来たことになります。8月も同じくらいでした。現在私はお寿司屋さんで1日4.5時間働いており、それが唯一の収入源となります。

 

【収入】

f:id:mikutksk:20191002164230j:image

 

【支出】

f:id:mikutksk:20191002164237j:image

(1番割合の高い工具マークは車のオイルチェンジ)

 

貯金をしようと思ったら収入を増やすか支出を減らすかのどちらかですが、今の私の能力を考えると時給の高い職に就くのはほぼ不可能、だからと言って日本にいたときのように朝から晩まで働くのは何か違うなと思っていたので、収入増はハナから諦め支出を減らす方向へ。

 

今月は特にキッチンの修理や病気で休みが多く、12万ちょっとしか収入がないにもかかわらず10万近くも貯金出来たのは、圧倒的に支出が少ないからです。どこを減らしているかというと、「家賃」

 

 

ワーホリ中に貯金をするにはまず家賃を削るべし

 

ニュージーランドに来てから5カ月を迎えようとしていますが、実はまだ普通のフラットに住んだことがありません。helpxバックパッカーズホステルairbnbをふらふらと渡り歩いてきましたw 

 

www.nemuiusagi-jp.work

 

9月もほぼhelpxのお家に滞在していたので数日のバッパー費以外は家賃(前半は食費も)は一切かかりませんでした。毎週200ドルかかるのとかからないのとでは大きな違いですよね!

 

もちろん、タダで泊めてくれるわけではないので働くことにはなりますが、私が4週間滞在させてもらったファームは、感覚としては「仕事」というよりは「新しい経験」をさせてもらっていると思う時間の方が多かったです

 

また、とてもeasy goingなファミリーだったので日によって楽な日もあったり、病気の時は「今日はいいよ~」と言ってくれたりと、「勤務」とは全く違う感覚でした。

 

お給料をもらって働くとなると最低勤続期間があったり、何時から何時までピタッとした決まりがあるかと思いますが、「お手伝い」だとホストとヘルパーのやり取り次第なのでゆるっと働けるのが魅力です。もちろん、働く時は責任を持ってしっかりやります!

 

 

ワーホリ中に貯金をするには食費のかからないライフスタイルに!

 

f:id:mikutksk:20191207110447j:image

 

あと他に支出を減らせているところと言えば「食費」。と言っても飢えているわけではないです(笑) これは、helpxのエクスチェンジに食事が含まれているときももちろんそうですが、私のバイト先のお寿司屋さんが毎日10時半という中途半端な時間にまかないを出してくれるので、朝ご飯と昼ご飯を自分で用意しなくて済むのです。これはだいぶ有り難い。

 

期待とは異なりまかないはお寿司ではなく韓国料理なのですが、毎回炊きたての白米も食べられるし、豚バラや牛薄切りなどニュージーランドで手に入りにくい食材も使ってくれるので助かっています。

 

 

しんどい思いをしなくても、英語力がなくても、ワーホリ中に貯金は出来る!

 

f:id:mikutksk:20191207110236j:image

 

少し話がそれましたが、上記の理由から生活費がほぼかからない生活をしているので、支出を大幅に抑えることができました。お金を使うことと言えば、チョコレート代(依存症)、食費、寿司代(依存症)、ガソリン代くらいですかね。9月の後半は我慢の限界でちょっと外食が続いちゃってます。

 

ちなみに貯金はしなければいけないとは全く思っていません。何か目的があってしているわけでもなく(結局旅行で消えると思うけど)、ただしたいからしているだけですwせっかくのホリデー、色んな経験につぎ込むのも良いし、お酒に消えるのもまた良いですよね←

 

100人いたら100通りのやり方があると思いますが、こんな人もいるんだよ~ってことでさらっと流してもらえたらと思います。

 

めめ(@nemuiusag_